自作の麻雀集計表を公開:スプレッドシートでPC・スマホから管理

公開:2022/01/27

WEB 麻雀

𝕏 f B! P L
本サイトには、広告あるいはアフィリエイトプログラムによるプロモーションが含まれる場合があります。
スポンサーリンク

2022/08 追記:順位判定に対応した新しいバージョンを作成しました。↓↓基本的に新バージョンのご利用をおすすめしています。

麻雀スコア集計スプレッドシートを改良しました

麻雀スコア集計スプレッドシートを改良しました

麻雀のスコア集計を自動で行う自作スプレッドシートの改良版を紹介。順位の自動判定に対応し、点数を入力するだけで...

実は麻雀も趣味なnamimori(@namimori37)です。

先日、仲間内で麻雀大会をした際に作った点数(スコア)集計表を公開してみます。Googleスプレッドシートで作っているので、PC、Android、iPhone、タブレットなど様々なデバイスからアクセス・管理できるのがメリットです。

「ファイル」メニューから「コピーを作成」or「ダウンロード」から自分のGoogleドライブにコピーまたは端末へダウンロードして使ってください。(リンク先にて直接点数を入力して使うことやリンク先ファイルへの編集権限の付与はできません。)→ 麻雀集計表- Google スプレッドシート

※閲覧者のGoogleアカウントがファイル管理者(私 namimori)に特定されることはないのでご安心ください。

特徴

できること

  • 4人打ちルールのみ対応
  • プレイヤー20人まで登録可能
  • 持ち点・順位を入力するだけでウマ・オカを反映したスコアを自動表示
  • 配給原点・原点・ウマ・オカを自由に設定可能
  • 集計結果シートには 合計スコア/平均点数/平均スコア/平均順位/対局数/1,2,3,4位率/連対率/ラス回避率/トビ率/1,2,3,4位,トビ回数(箱下回数)/を自動集計し表示

※2022/08/09「ラス回避率」を追加

各ゲーム毎には持ち点と順位だけ入力すれば良いので点棒を数えるだけで済みます。計算は不要です。

また、Googleスプレッドシートなので編集可能の設定で参加者に共有すれば、参加者それぞれが各々の端末から同一ファイルに入力できるのでスムーズに記録できます。もちろん、記録用端末を一台用意して記録係が入力というスタイルでもできます。

非対応なもの

  • 同点を同着とし順位点を折半するルール
  • 三人打ち
  • レート、場代、チップとかそういうの

namimoriがその辺のルールで普段やらないので非対応です。三人打ちにはそのうち対応させたいかも。


注意点

関数の簡略化のため、トップ者のスコア計算が「2,3,4位のスコア(持ち点+ウマ-原点)の合計の絶対値」ではなく、「トップ者の持ち点-原点+オカ(トップ賞)+ウマ」としています。「オーラス終了時に供託が場に残らないルールかつ、100点単位の丸め込みをしない」の場合は後者の計算式でも前者と同じ結果となるので問題ありません。「オーラス流れで供託が場に残るルール」や「四捨五入など端数処理」を採用する場合はメンバー間での事前確認をおすすめします。

また、集計動作の確認はしてますが、見落としやバグなどあるかもしれません。この集計表を使って生じたトラブルの責任をnamimoriは一切負いません。個人利用かつ遊びの範囲内で使ってもらえればと思います。

使い方

上記リンクは「閲覧のみ可」での共有となっています。そのままでは点数を入力したり集計結果を表示したりはできません。「編集権限のリクエスト」ではなく、「ファイル」メニュー(スマホアプリ版からは「共有とエクスポート」メニュー)から「コピーを保存」または「ダウンロード」で各々のアカウントのドライブ・端末にスプレッドシートを保存することで入力や編集ができます。

複数人で入力・管理したい場合は、上記手順にて自分のGoogleアカウントのドライブにコピーした後、

  1. 「共有」メニュー→「リンク設定」を「リンクを知っている人全員」に設定
  2. 「リンク設定」から「閲覧者」を「編集者」に変更
  3. 「リンクをコピー」し、参加者にリンクを共有
のように、共有相手を「編集者」にして共有(大人数の場合はURLリンク共有が簡単)すると良いです。(Googleスプレッドシートのメニュー構成はスマホアプリ版、PCブラウザ版でそれぞれ異なるので詳しい説明はここでは割愛。)

また、「ファイル」メニュー→「ダウンロード」からExcel形式でダウンロードすることでExcelでも使えます。(セル上メモのレイアウトや使い方シート内の表示が多少崩れてしまいますがご了承ください。)

画面下部タブメニューから「設定」「成績入力」「集計結果」のシートを切り替えて使います。

設定シート

設定シートでプレイヤー名やウマ・オカなどのルールを設定します。

プレイヤー名に入力した名前が、成績入力シートや集計結果シートにも反映され表示されます。(なお、名前横のチェックボックスは現状何の機能も果たしません。)

25000点持ちの30000点返しなら画像のように入力します。これらからオカ(トップ賞)が計算され表示されます。(画像では+20)

順位ウマは画像のようにマイナスも付けて入力します。(画像は10-20の場合。)ウマなしの場合は全て0を入力します。

成績入力シート

対局ごとに成績入力シートに順位とウマ・オカを計算しないそのままの持ち点(オーラス終了時の点棒そのまま)を入力します。

1行が1ゲーム分です。同点決着の上家優先判定ができないので順位は手動で入力です。スコアはウマ・オカを反映し自動で表示されます。(同点者で順位点を折半するルールには非対応です。)

また点棒の数え間違いを防ぐため、「4人の持ち点数の合計」が「配給原点×4人分」と一致しない場合に警告を表示します。供託がある状態でオーラス流れとなった場合に供託はトップ総取り等の場に供託を残さないルールにするか、誰もとらず終了するルールにしたい場合は警告を無視してください。

集計結果シート

全員分の成績集計結果が表示されます。

不要なデータやプレイヤーの行・列は適宜非表示にしてください。スクロールしたとき見やすいようにプレイヤー名の列およびデータ名の行は固定してあります。

また、各データを昇順・降順に並び替えたい場合は、各列の▽からメニューを開き「シートを昇順/降順で並び替え」でソートしてください。(プレイヤー横のNo.行で並び替えるともとの並びに戻ります。)なお、データ名の行はいじっても問題ないので、仲間内で適宜伝わりやすい名称に変えて使ってください。

今後対応したいものとか

  • 参加者チェックの有無で不要な行・列を非表示にする機能
  • 順位の自動判定機能

参加者表示について、何の機能も持たない参加者チェックボックスがあるのはこれを実装しようとした名残です。GASとかマクロとかでできるみたいですが、namimoriはまだ勉強不足なのでそのうちできればいいなと。現状は手動で各行・列を非表示にして使ってください。

順位の判定については現状、順位そのものを入力することにしていますが成績入力をもっとシンプルにしたいので、普段は点数のみ入力・同点決着の場合だけ何か入力するとかで対応したいです。点数に100点未満の端数を入れるとかで順位判定自体はできそうですね。同着で順位点を折半するルールへの対応もできそうですが条件分岐がどうなるか。(2022/08 追記:順位の判定に対応したバージョンを作りました。↓

麻雀スコア集計スプレッドシートを改良しました

麻雀スコア集計スプレッドシートを改良しました

麻雀のスコア集計を自動で行う自作スプレッドシートの改良版を紹介。順位の自動判定に対応し、点数を入力するだけで...

あとは3人打ちにも対応させたいかも。

まあ、ひとまずは自分のやりたいことが実現できたので満足です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

カテゴリラベル

月別アーカイブ

スポンサーリンク

最新記事

プロフィール

namimoriのプロフィール画像

namimori

namimori(なみもり)と申します。

歌やギター、弾き語り等の音楽関係の他、Androidスマホ、フリーソフト等を用いたPC活用などが趣味。

a S
スポンサーリンク

QooQ

Powered by Blogger.